フジロックをさらに楽しむ!MORE FUN ACTIVITY
7/19 updated!
クロワッサンサーカス
@ Pyramid Garden
サーカス体験〜エアリアルワークショップ
全国各地・そして国外でも行なっているパフォーマンス・サーカスレッスン。今回ははじめての方でも気軽に行える空中サーカス体験をご用意。
小さいお子さんから大人の方まで、フジロックでスペシャルな体験をしませんか?
※人数限定のマンツーマンのエアリアルレッスンを期間中有料で特設サーカステントで開催します。
サーカス体験&マジックハウス
ステージショーから目の前のテーブルマジックまで心に触れる、楽しくて不思議な時間をお届け。 世界一飛ぶ紙飛行機のワークショップ(有料)をサーカステントにて開催します。シャボン玉ショーも飛び出す! 今回はオシャレなマジックハウスで間近にマジックを体験してみませんか?
森のピアノ
@ 木道亭
あなたも“フジロックで演奏”できる!
森に囲まれた木道亭に、今年も「森のピアノ」が登場。音楽と自然を愛する人々が集うフジロックの森で、もっとみんなで一緒に音楽を楽しめないか?「森のピアノ」は、そんな想いから昨年生まれました。
お客様でも、ミュージシャンでも、どなたでも弾いていただけます。あなたも、フジロックの大自然の中で演奏してみませんか?みなさんのご参加、お待ちしております!
アウトドアシアター
@ ところ天国
夜空の下、木々と川に囲まれた苗場の森の中で鑑賞する映画は格別なもの。毎年フジロックならではの作品を上映。
青空寄席 筍亭
@ ところ天国
川辺に広がるお休み処・ところ天国にある「青空寄席 筍亭(たけのこてい)」では、今年も寄席やモノマネなど楽しい催し物を開催!
今年の青空寄席は、人気の浪曲師「玉川太福(曲師:玉川鈴)」が初登場!筍亭皆勤出演の真打落語家「鈴々舎馬るこ」の本格落語に加え、トミー富岡(面白替え歌)、キネマおじさん(一人芝居)、SAKU YANAGAWA(スタンダップコメディ)他が出演決定!
そして、今年もやります!フジウジ!乞うご期待!
出演
-
玉川太福
-
鈴々舎
馬るこ -
トミー
富岡 -
キネマ
おじさん -
SAKU YANAGAWA
出演時間など最新情報は、下記のX(旧Twitter)アカウントをチェック!
さくらサーカス
@ THE PALACE OF WONDER
入場ゲート手前にあるTHE PALACE OF WONDERで毎夜繰り広げられる、迫力満点大車輪、数々の賞を受賞した空前絶後のバランス芸ハンド トゥ ハンドなど。息を呑むパフォーマンスは必見!
Brain Mansion
@ THE PALACE OF WONDER
ミスターWimが生み出した苗場のスペース・オペラハウス。
剥製の熊と遊んでみたり、頭上バスケットへのダンクゲームから弓矢を使ったライヴUVペインティングなど、老いも若きも、男の子も女の子も、犬や猫も、もちろん、フジロッカーも遊べる、究極の娯楽を提供する新時代の遊園地。ようこそ、ブレイン・マンションへ。
リサイクルメタルアート
@ THE PALACE OF WONDER
リサイクルメタルアーティストStrapperとDebs Wrekon (Mutoid Waste Company) そして世界各国のちょっと変わった表現者たちが作り上げる異空間。
苗場の夜のアイコンとも言える巨大なメタル・オブジェは廃材を利用して作られたもので、毎年趣向を凝らして非日常空間が創り出されています。
ドラゴンドラ
@ Day Dreaming & Silent Breeze
山頂まで片道約25分の国内最長のゴンドラ。
起伏も激しく意外とスピードもあって乗り物好きなお子様もきっと大喜び。 苗場の自然を目の前に感じながら到着した山頂には、フジロックで一番高い場所にあるエリアが広がり子供も大人も楽しめるアクティビティが満載です。
森のプレイパーク
@ KIDS LAND
木もれ陽あふれるツリーハウスなど冒険心と好奇心をくすぐる手作り遊具が森の中に点在。
スコップなど道具を使って自分の意思で自由に遊べる工夫もいっぱいで、自然の中でこそ体験できる遊びが満載です。
キッズワークショップ
@ KIDS LAND
*画像をクリックするとワークショップの紹介をご覧いただけます。
ワークショップ
@ Gypsy Avalon
*画像をクリックするとワークショップの紹介をご覧いただけます。
雑貨
@ Gypsy Avalon
*画像をクリックするとお店の紹介をご覧いただけます。
マッサージ
@ Gypsy Avalon
*画像をクリックするとお店の紹介をご覧いただけます。
大道芸
会場内を歩いていると、びっくりするようなマジックや、ジャグリングやパントマイムなどのパフォーマンス、銅像と勘違いしてしまいそうなスタチューなど目撃することもしばしば。今回は会場内でそんなお楽しみ要素を届けてくれる大道芸人をご紹介。
*画像をクリックするとパフォーマーの紹介をご覧いただけます。